3Dプリンター

まさかここまでとは! 3Dプリンターで医療現場に大革命!

元看護師のゆかり

【執筆者プロフィール】

はじめまして!元看護師のゆかりです。実際の現場での経験や知識を活かし、信頼性の高い情報を提供するよう努めています。最新の求人情報やキャリアアップのヒントなどをインスタグラムツイッターでも発信していますので、ぜひフォローしていただけると嬉しいです!情報を随時更新していますので、ぜひご覧ください。※プロモーションを含みます。

近年、テレビや新聞など、各メディアに取り上げられることの多くなってきた3Dプリンター。最近では家庭用の3Dプリンターを発売するメーカーも増え、ますます身近な存在となってきています。3Dプリンターの大きな特徴は、データさえあれば簡単に立体物を作ることができ、パーツを繋ぎ合わせることなく複雑な内部構造を再現できるということです。

今、こうした3Dプリンター特有の技術が、医療現場に大きな変化を持たらしています。

  1. 作成した模型で手術の予行練習が可能に!
  2. 3Dプリンターで作った人工骨の移植手術も!
  3. 個人の体に合わせた義手・義足なども製作可能!

1.作成した模型で手術の予行練習が可能に!

患者の臓器をCTスキャン(コンピューター断層撮影)して作成した3次元データを使えば、3Dプリンターで精密な臓器模型を作ることができます。神戸大学病院では、手術のシミュレーションや患者に手術内容を説明する際に、3Dプリンターで製作した臓器模型が活用されているとのことです。難易度の高い手術や初めて行う手術なども模型を使って予行練習ができるため、手術の失敗を無くすことができると期待されています。

2.3Dプリンターで作った人工骨の移植手術も!

京都大学では、3Dプリンターで作った人工骨を患者に移植する治療法の開発に成功。頸椎(けいつい)椎間板ヘルニアの患者4人で臨床試験を行った結果、手のしびれや歩行障害などの症状が改善したということです。3Dプリンターを使用することで、患者ごとの細かい調整ができ、大幅に手術時間が短縮できるといいます。

3.個人の体に合わせた義手・義足なども製作可能!

多額なコストがかかってしまう義手や義足の製作も、3Dプリンターを使えば大幅にコストを落とすことが可能です。 3Dプリンターを使った義手・義足作りの取り組みは世界中でされており、中にはたったの500円程度で子供の義手を製作したという事例も。また、データを少し修正するだけで簡単に大きさを調整でき、子供の成長に合わせて新しい義足・義手を簡単に出力可能という点も3Dプリンターならではの魅力です。

ものづくりの分野で大きな革命を起こした3Dプリンターですが、医療現場でもかなりの成果が期待できそうです。数年後には『3Dプリンターで作った臓器を移植する』なんていう手術も一般的に行われるようになるかも知れませんね。

まとめ

最後まで読んでいただいてありがとうございます。ブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は↓このボタンクリックしてくれると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

看護師タイプ診断

今よりも良い条件・環境で働きたい方へ

最も看護師さんに選ばれている
「レバウェル看護」がおススメ!

レバウェル看護

レバウェル看護は看護師転職サイトの中でも最大級である141,300件(2023年2月時点)の求人を保有しています。またレパレジーズ株式会社が実施した調査によると、「友達に勧めたいサービスランキング」で第1位に選ばれました。
看護師、保健師、助産師など、医療資格を持つ方々の転職を専門とし、非常に質の高い求人情報を多数扱っています。また、アドバイザーは年間4,000回以上の職場訪問を行い、求人票には記載されていない内部情報にも詳しいです。LINEを利用して連絡ができるため、隙間時間を活用してやり取りを進めることもできます。

サービス満足度No1!

都道府県から求人を探す