コピペ・流用なんて絶対NG!看護師の転職時に気をつけたい志望動機の書き方・伝え方
看護師に限らずどんな職種でも「この職場で働きたい」と思う時には、その志望動機を先方に示す必要があります。数多くある求人の中で何故そこを選んだのか、大抵の人は理由があるはずです。新卒の就職活動なのか、中堅の転職なのか、職場の種類や勤務形態等それぞれの条件によって志望動機も変わってきます。
なかには「ただ何となく」や「給料が良かったから」「近かったから」という理由もあるでしょうが、希望の職場で働くためにはアルバイトであろうと正社員であろうと、それなりの動機を自分の中でまとめて伝えることが大事です。
看護師の転職の場合、その医療機関の種類や医療内容・規模など多様な条件の求人が多数あります。
キャリアアップのためにその病院を選んだという場合は志望動機も比較的簡単に伝えられると思いますが、主に待遇面や条件面で選んだ場合には志望動機を考えることはなかなか難しいものです。 志望動機はその仕事に対する「やる気」具合を図るもので、どんなにその病院を望んでも、志望動機の中でその思いを上手くアピールすることができなければ、「やる気」が感じられないという判断を下されてしまうこともあります。
志望動機をまとめるポイント
看護師の志望動機はその人の経験年数や経歴、また希望する医療機関によって書き方が変わってきます。「前回の転職の時に書いたものをそのまま使った」「参考文例をコピペした」なんて手抜きは厳禁。多くの看護師を相手にしている面接官にはすぐわかります。
ポイントを押さえて整理し、自分の言葉でまとめてみましょう。
- 公式サイト・パンフレット等で志望する職場の情報収集をし、医療方針や病院の理念、職場環境を確認しておく
- 自分の今までの看護経験と今後どんな看護をしていきたいかを見直す
- 自分が目指していく看護と職場の取り組み等が一致する点を見つける
- その職場でからその職場で何ができるか、どういう風に働き、どんな看護スキルを身につけていくかをまとめる
履歴書上での志望動機の書き方
志望動機を問われるのは履歴書上と面談の時です。
まず、採用担当者は履歴書からその人の基本情報や仕事に対する意欲などを見極めます。応募者が多い人気の病院などは書類選考で落とされる場合もあり、面接にまでいたらない事もあるのでしっかりと考えた内容にしなくてはいけません。 履歴書での志望動機欄はスペースが限られているため、「なぜ、この病院を選んだか?」「ここでどういう風に働きたいか?」を簡潔でしかも具体的に書く事が重要です。
補足説明ができない履歴書上では「給料が上がるから」「残業も少ないから」「前職の人間関係に問題があったから」など、あまり印象の良くない事やそんなにやる気が感じられない様な事は、採用担当者に誤解を与える事になりかねないので、書くことは控えた方がいいでしょう。
面接上での志望動機の伝え方
「なぜこの病院で働きたいと思ったのですか?」志望動機は面接で必ず質問されます。
面接で話す志望動機を考えるポイントは、履歴書の内容を踏まえながらさらに具体的なものになっているという事です。 面接官は事前に履歴書を見ていますので、履歴書の志望動機と全く違う内容を面接上で答えてしまったら、信用性でマイナスになります。また履歴書と全く同じ内容を話すだではそれ以上のやる気も伝わりません。 ですから、面接で答える志望動機は、履歴書の内容に補足説明や気持ちを加え、より具体的である必要があるのです。また、履歴書で書いた志望動機にプラスする形でも良いでしょう。
その病院の理念・得意としている診療科へのやる気をアピールする事もとても大切です。しかし、それが間違った情報だったりすると、面接官から指摘されてしまう場合もあります。くれぐれも情報収集は正確に行いましょう。
新卒の場合は、「私はこれができる」というアピールはできないので、「将来どのような看護師になりたいか」をしっかりと伝えることが重要ですし、結婚や出産を機に離職をして再就職をする場合は、以前の看護師業務での経験・キャリア・得意分野・仕事に対する考え方・現在の状況などをしっかりとアピールすることが重要です。
面接官に自信をもって志望動機伝えるためには、何より自分の言葉を使う事が大事です。 サイト上の文例などは参考にとどめ、自分で整理して自分の言葉で書いてみましょう。 書くのが苦手だという人には、その人の状況を聞き出しながらアドバイスをしてくれる看護師専門の転職サイトもあります。そういうものを利用しながら、あなたをよりアピールできる志望動機をまとめてみましょう。